「DIY、一緒にやってくんない?」【SH・キャンプ場に関して】

「DIY、一緒にやってくんない?」【SH・キャンプ場に関して】

このページ、後に書いた「緊急募集~」の記事と被ります。だから少し先にやる予定の事、特に誰かと一緒に進めたいと思う事だけに纏めます。(2021.12.30修正)

【バイク・自転車小屋屋根の設置】
一部に屋根のないところあり。どうしても無料の方がいいという場合はこちらになるけど、どうせなら屋根という意見が多ければ屋根を設置したい。

【SH裏の竹林にデッキ】
夏にはとても涼しげ、あると楽しそうだと思う人が多ければ一緒に作りたい。プレミアムぼっちキャンプの場としても作りたい。→その日の為に、景色作ってるよ。3年後以降が楽しみ!

【キャンプ場のドラム缶風呂】
これは人と話していて、早くやりたいとは思ってる。でもできれば誰かと一緒にやりたいなぁ。サウナという意見もあり、それもいいと思ってる!

~以下は過去に書いた記事です~(お時間許せば、参考程度に)
 

【その他の共有部】

・ユニット式シャワールーム+洗濯機置き場(人数の割にお風呂・洗濯機が1つだからね)

予定している上記の他にも、家の価値を上げる様なリフォームならやはり大歓迎。ですが、「え~、そんな感じにしたいの?」という事もあるかもしれない。まぁそんな時はすぐに否定せずに何人か他の意見を聞いてみるけど、それで他の人が良ければ許可、するかもです。

やる事になったら、というか許可したならそれは責任持ちます。事前の設計図(ホントの図面でなくてOK)と大幅に違うのはNG。まぁこちらも途中で確認するようにします。

そんな時の手間賃とかは一概に言えない。ちゃんと話し合い、一緒に進めましょう!

【リフォームについて】

まず前提として、自分の部屋の改造は事前申請(と許可)があればOK。その人が出て行く時にオーナーである私が時価で買取という事ですね。だからいいリフォーム、期待するよ!
恐らくここで一般的な個室のリフォームとは
・部屋の鍵取付、または鍵付きのノブへの交換(14,000円+税)
・床材の交換 簡易なビニールシート(cf)、よりもホントの木材使いたいけどなぁ(部材による)
・棚を作ったり、室内物干し付けたり…


自分が住むにあたっては、このままでもいいとは思う。でもやっぱキレイだったり、カッコいい、便利なのは心豊かになるよね。自分の気に入った空間で暮らして欲しい。ましてやそれを自分でやったとなると愛着湧きまくり!書いてみると、やはりこちらでも応援をしたくなる。最初から大盤振る舞いは言えないけど、その辺僕にうまくプレゼンしてよ、出すもの出すし、手も貸すからさ!