緊急募集!シェアハウス準備隊 御一行様~

緊急募集!シェアハウス準備隊 御一行様~

2021.12.30内容修正します。なぜって、結局自分でやったから。イヤイヤ、一人大事なヘルパー、高校時代の部活の後輩が3度も手伝いに来てくれて、教えてくれたり、勇気づけてくれたお陰でできたから。嬉しい!今は何でもできそうな気がする。という事でこの記事はアーカイブ?「こんな考えの時もあった」っていう、自分の日記として残します。人から見れば「へぇ、これらの事をあの人がやったのね」みたいに読んでください。
~以下2021.10月中旬、宮古島の旅から帰った後に書いた記事を12月初旬に修正、それを再修正したものです~

つい昨日までは僕が一人でやるんだ!って息巻いていたけど、旅から帰って「さて」と考えたら、怖くなってきた。来年の春までに終わるだろうか?ホントに一人でできるだろうか?

旅先で、一人でゲストハウスを作ったという話、何人かの本人から聞いてきた。やる気を貰った。でも、それだけでは僕の自信にはならない。んで、昨夜寝る前に「よし、募集しよう。この苦労を楽しんでくれる人がいたら、お願いしよう」と決めた。「手伝う」と言ってくれる人もいる。でもやはり其々仕事ややるべき事が当然ある。だから本格的にお願いできる人が必要。僕と一緒に夜、眠れない位に考えてくれるという「準備隊」を募集します!(床は別です!)これも男女不問。(イヤ、眠れてもOK!だから)

前置きこれ位にして、やるべき事や今考えている条件を。

春先までにやるべき事(自分のメモ・履歴でもあります!)
・温水暖房機器及び配管の取り外し・外し後処理(済)
・共有部のカーテン購入設置(済)
・暖房準備(済 。でもまた課題が出た!薪ストーブ設置?)
・外物置、内物置の掃除整理、荷物移動と収納(済)
・一部畳敷の為の畳調達と設置(済)
・表札、別荘看板の製作(済)
・庭出口の上がり口(済)
・突っ張り棚設置(済)
・ベッドや寝具調達設置(済)
・家具類の調達及び設置(済)
・食器や家電品の調達及び設置(済)
・水回り、壁、床他全ての掃除や不良個所の修繕(ほぼ済)
・必要箇所の塗装・装飾(ほぼ済)
・ネット環境と勉強部屋作り(済)
・あまりしたくないけど、必要ならクロス貼り→布や絵、飾りで隠したいとは思ってる(一応済)
・棚やカウンターの造作(ほぼ済)
・友達部屋及び学生部屋の間仕切り作り(済)
・場合によってはリビングと食堂間仕切り(済)
・室内壁に珪藻土やモルモル?などの塗り物(済)
・風呂入り口の鍵付きノブ交換(済)
・一部部屋の二重窓化(済)
・キッチンと納戸の床張り直し及び仕上げ(代案にて済)
・網戸の張替え、障子や襖の張替え(障子済、残り未)
・外、内 各所照明のセンサーライト化(済)
・各所のテレビアンテナ更新(一部済)
・暖房用暖炉の設置及びその為の周辺加工(再検討中)
・冬の竹林剪定間引きと竹の基地への移動(半分済)
・駐輪場屋根等の造作(これは入居者と)
・庭の樹の枝剪定や掃除(済)
・屋根、外壁洗いと塗装(先延ばし中)
・外の塀洗い(これも先延ばし)
・エアコン1台2階へ設置(済)
・可能であれば屋根、カーポート屋根も掃除や補強(まだ先)
・雨戸のレールなどの交換(これもまだ先)
・裏の竹林にデッキ作り(住人と一緒に)
・余裕があれば入居者各部屋カーテンや鍵等(カーテンほぼ済、鍵未)
・このHP、Twitter,Instaの更新。リフォーム状況の発信(僕IT弱めなんでこれも手伝って!)

今思い付くだけでもリフォーム関連でこれだけある。10月から住み始めて寒い寒い冬となり、また気付く事も出て都度方針修正してる。作業ばかりでなく、どんな仕上げにするかホームセンターやネットで検討の時間も必要。そうなると、やっぱ開業まで5か月というのはなかなか忙しい。4月に新学期が始まるから3月15日までには仕上げ入居できるようにしたい。

それとオオミヤベースの梅の枝剪定なんかも冬の間にやらなきゃなんない!秋の落ち葉で将来の肥料作りも。剪定された木枝集めて、キャンプ場に来る人の焚き火材料として準備しておきたい。あ~、怖い怖い。。

【募集要項】

一応2名 → 毎日だと飽きる?小遣い稼ぎも必要かも。だから月に15日目途で協力してもらいたい。残りの15日は休みとバイト。効率のいいバイトを紹介します。2人が交代でやってくれるとありがたい。3人寄れば文殊の知恵、で方針立てて翌日2人(僕ともう一人)で実行。別に月に30日やってもらってもこちらはいいけど。。通信費やら遊びの小遣いまではあげられないから。

まぁ、やる気のある人、その後住むつもりの人ならあと1~2人いてもいい。部屋、というかベッドと寝具はあるから。身一つで来て下さい。

条件としては家賃及び共益費、駐車場が無料。勤務時間?は決めてない。その日をやりきるまで?食事も一緒に取る事になると思う。食事代は…。
そんなにいいもの提供は出来ない、というかいつもの僕の食事。それをご馳走させていただきます。仕事以外の日も準備するからご安心あれ。

休みの日に、ここからならサーフィンやら釣りにも行きやすい。早朝なら下道でも1.5時間でオリンピック会場となった一宮に行ける。オイラのキャンプ場で焚火しててもいいよ。そうそう、それならフィンランドトーチの製作もお願いしたい。

期間ですか?特に決めてない。もうすぐにでも来て、良ければそのまま春まで居て下さい。っていうか、春まで掛かると思う。だから途中で辞めないでね。4月分からは家賃他通常通りいただく予定です。半年間は「最初だけ割引」適用です。

そうそう、1日限りのヘルプも歓迎です。チョコ、チョコっと手伝ってくれる、アイデアくれるのもありがたい。そこでここの環境や感覚を感じて、どうぞその後この輪の中へ。

ってな事で、緊急募集!だからお問い合わせに電話番号も入れました。メールして3日経っても返信なしは、屋根裏に潜っているからかも。そんな時は電話して下さい。1日1回くらいは着信確認するから。

でしょ?一人でこの盛り沢山は、怖い怖い!