oomiya-base

1/6ページ

時事(ジジ)ネタ!(キャンプ&ゲストハウス&SH他)

さて、このページも少し色褪せてきたんで、少しリニューアル!そして一番目に付きやすい場所に移動しました。ここだと、見た人の数も判るから! やはりこのHPが各種情報の発信拠点になってる(してる)から。そしてその修正加筆も結構あるんでゲストハウス、キャンプ場、利用する予定の方はまずはここを見といて! 見て貰いたい順番の記事配置になってるから最近書いた記事見て貰えてないかも。この1~2か月で作成(追加記事 […]

そろそろ「タケノコ刈り」の季節で~す!(裏技も)

4月中旬頃からGW終わり頃までうちの竹林ではニョキニョキと顔を出す、なかなかとっても立派な孟宗竹。去年のイベントで大好評、今年もというか毎年やります!去年はまだ採れたタケノコを売る、譲る先が少なかったけど、今年は段々知られてきた、ファンもできつつある。という事で。。。 1.自分で採りたいって方は… 時期 4月の第2週目の日曜(今年は9日)から毎週土・日・火・木とやってます!   多分最盛期は4月2 […]

ゲストハウス、はじめました~!(利用規約も)

(冷やし中華~、はじめました~!) まず先に言っておきます。予約についてはHPの最初のページの上段にあるゲストハウス予約のタグからお願いします。そこに料金も載ってます。(ここは「ゲストハウスに関するブログ」、みたいなものだね)スタートして1か月経ってない、けど従来の考えに戻す、シンプルな料金に改定! 民宿でなく、ホテルでもない。ペンションでなく、ショーン・ペンでもない。(ゴメン、ハズイ)もう随分広 […]

焚き火とドラム缶風呂を楽しむキャンプ場【キャンプ場に関する夢+ヒロシにまつわる話も】

毎度ありがとうございます!そして、2023.1月末やっと、遂にドラム缶風呂缶風呂完成!めでたし!→料金や風呂の日(毎月第1,第3土曜)の事はそのページで。 ここを拠点に楽しんでくれる人がいる、また来てくれる。なんてのは僕の夢。まだまだ途上ですが、考えただけで楽しみです。何もありませんがそのうちいつか、理想のキャンプ場にしていきたい。ここに来るとしたら目的は・近くの混まないキャンプ場として、オープン […]

まず 最初に見て!シェアハウスのコンセプトや入居条件、申込~入居までの流れ【シェアハウスやろう!のきっかけ】     

シェアハウス「大宮基地 別荘」について興味を持った方、まずはここから見ていただくといいかもしれません。建物内外の写真及び図面はインスタグラムで見て下さい。 【シェアハウスって何?】 友達数人で家を借りて住む事も言うのかもしれません。借りる人の単位に制限はなし。ここは大きめの一軒家を1人で1室使うも善し、友達と2人で1室・3~4人で1ユニット(後述の家族部屋)で借りて住むのも善しというものです。アパ […]

何?まだまだ続く 全国旅行支援、ダイジョブか?

そりゃ、ありがたいよ。観光業の人にとっては。僕にとっては、お客さんにとっては。。。 しかし、日本だけじゃないのか?どこの国でもやってるのか?コロナ関連のお金はホントに凄い使ってる。この借りはいつ、誰が返すんだ? ゴメン、少し脱線。12月までの予定の旅行支援が3月末までとなり、そして今回どうやら6月末までの延長らしい。そりゃやっぱありがたいです。お客さんが「得しちゃった!」って言って、少し大盤振る舞 […]

2番目に見るといい?シェアハウス、どんな人が合うか?【地域環境やそのメリットも説明します】

まずは僕がイメージする「こんな人には合うだろうな」を書いときます。 ・初めて一人暮らしをする人・効率的に暮らしたい人(自己所有を減らし、共有で暮らす)・シングルファーザー、シングルマザー(子供2人位まで?)・昭和な、昔の日本人の暮らしを味わいたい方・趣味を満喫させたい人・偶に一人暮らしの寂しさを感じる人=色んな人との生の交流を楽しみたい人・一人暮らししたら、僕の部屋、僕の生活どうなっちゃうかわかん […]

「別荘食堂」開店!そして将来は「シェア食堂」に! ★調理人募集!

この度、飲食店営業許可を取り、待望の食堂開店の運びとなりました!そうそう、このHPにも夢として書いてたヤツ。どこかの店舗を借りて(または買い取って)やろうと考えてたけど、ここ「別荘」で始める事に! でも人を雇ってという考えはなく、また常に開店という考えもないんです。 ここ民泊としての「飲食業」と街中の「飲食業」、実は許可要件にレベルがある。もう少し頑張れば街中のそれが取れるけど、今回は民泊での取得 […]

キャンプサブスク!(+ファームがオススメ)風呂の話も!

世の中、いつからか「サブスク」流行。えっ?サブスクって利用し放題って事でしょ?食べ放題は以前お世話になったけど、「サブスク」僕は正直まだどこにも所属してない。けど、もしもあったらいいなを作ってみる事にしました。これもお客さんとの会話がきっかけ。どんな条件か? 1.サブスク料金キャンプ場利用のみは年間16,000円。オススメは畑とキャンプで24,000円。(今はまだこのお値段)カードをお渡しするので […]

SHそろそろ再募集!

【23.2更新】 春は異動(移動)の季節。うちのSHでも初めて空きが出る事になりました。そうね、独身、単身の人には一番?丁度いい部屋なんじゃないかな? 1年前にはぼんやりとしか考えていなかったゲストハウスも順調になってるけど、一方シェアハウスとしての住人も居て欲しい、ありがたい存在。この広い家に一人は寂しいからね。(イヤイヤ理由はそれだけじゃないですけど) 以前(一人目、2人目、3組目の入居)の記 […]

1 6