自己紹介
はじめまして。ジョーです。30年近いサラリーマン経験を経て、今は独立。齢50代のおじさんです。今は行政書士・不動産・FPを事業として進める為知識経験を積んでいるところ。また趣味の延長としてのソーラー事業をベースにシェアハウス・キャンプ場・ドッグランを事業化目指しています。この不安定(?)な期間に遊び、生活を通じて人との繋がりを作り、いつか人のお役に立てる様になりたいと強く想っている次第です。
「大きな事はできません、小さな事からコツコツと。」誰かが言ってましたね。僕もその心境です。
このHPは私自身を知っていただく為に作りました。書き過ぎる位に書いています。「こんな奴か!」という判断の一助になれば。次はあなたの事を、考えを聞かせて下さい。
【保有資格】
行政書士・AFP・宅建士・重機各種・電気水道通信関連・石油ガス関連・英語関連・大型車両
お客様相手の事業については資格でできる訳ではありませんが、資格がないと仕事ができないのも事実。この資格を活かして、今までの経験知識を活かして、まずはやりたい事をやっていこうと思っています。
当面は最初の3つの資格を活かして、相続・ライフプランと終活・不動産賃貸売買に関わり、人様のお役に立てたら嬉しい。
場合によっては大型トラックに重機載せてクレーンでモノを下ろしてそこで電気水道ガス通信工事…恐らくそれは、ないなと思っています。でも依頼先へ大型バイクで駆けつける事はあります!
どうしようかと悩みを持った人が迷った末に声を掛けてくれたのであれば、フットワーク軽くその人のところへ。これは染みついた性格からくるものですので、どうぞご理解下さい。
【僕の歴史?】
僕の場合、人に対してある程度興味が出ると、「この人にはどんな過去・歴史があるんだろう?」って思い、いつか聞ける時に聞いちゃいますね。「あ~それで、この人こういう考えに至ったんだ」とか「なるほど それで今こんな感じなんだね」って。
別に僕に興味なくて構わないんですが、でも語りたくもなるんですね。なんでこんなに楽観的か?
市内の中学校を卒業し、市内の高校に通い、辞める寸前でなんとか卒業。イチローして、無事一人暮らしのできる大学へ。そこで下宿。人より長めの5年で卒業、この期間でも一度辞める寸前でした。
運良く商社と呼ばれる上場会社に入り、日本国内を転勤しながら色んな経験させてもらいました。そしてサラリーマン生活の後半でソーラーに出会います。その部署を離れてから、大宮基地と出会い取得。ソーラー事業を始めました。
まだサラリーマンしながら、出向で「それはそれは過酷な仕事の会社」に。「現場を知る為」に現場に入りましたが、あれは今思い返しても「県内一番にキツイ仕事」と思っています。力自慢の方、ご紹介しますよ。そんな方が来ても1人/10人が残るか残らないかの世界です。(それもいい思い出ですが)
「キツイなぁ、辞め時かなぁ」というのが顔に出ていたんでしょうか?時代と共に会社もリストラが必要な時が来ていました。お呼びが掛かり、「さいですか、ではさいなら」と。
その繋がりでこれまた運良く好条件で再就職もでき、単身赴任で現場の仕事に。思いもよらず10tトラックに乗り、ユンボを動かし、クレーンで重いものを積み下ろし。昼と休憩以外は一日中炎天下と寒風の中の歩き走り回る日々でした。いい仲間もいました。(とてもいい思い出ですね)
そして、これまた思いがけず行政書士+不動産+ソーラー事業を目指して独立。まず独立前にそれぞれで修行させていただきました。
職を変える時、都度この時とばかりに南へ北へ。コロナのギリギリ前まで、タイで移住先の下見滞在、あと少し時期がズレたら、行けなかった、帰れなかった。
「全ての事が必然で、お陰様の感謝。反省はあっても、そのお陰様で今も楽しい時間を過ごしています」という歴史でした。運がいい事、この上ない!
よく言われます。「だからあの人、能天気なんだ」
【趣味趣向志向嗜好】
趣向とは?
おもしろみやおもむき・方向性や方針・物事や作品において味わいを出すために工夫する事。らしいです。
志向とは?
その物事を目指し、心を向かわせること。らしい。
嗜好とは?
物事を趣味として親しむこと、らしいですね。
という事は、今書きたい記事にはどれもあてはまりそうです。
僕自身としては、どうやら「何でも自分でやる」というのが好きなんですね。それはいくつかの理由があります。
①まずはコスト¥¥が安いから
②自分でやると、内容がよくわかるから
③その後も自分で修正したり、人にも内容が伝えられるから
④時間があるから(のんびりするより、動きたい、一種の病気?)
どこまで遡ればいいか判りませんが、一例を挙げると
・高校時代に買ったオフロードバイク。その辺の空き地にコースを作り模擬レース。自分でチェーン、スプロケを換え、タイヤも交換。今考えると、よぉやったなぁ。
・サラリーマンとなり東北から千葉に帰省。普通に帰るより、旅にしようとアパートから実家までヒッチハイク!でも500km超の距離を10台乗り継ぐまでには実家の近くに。まぁ2回位の経験だけど、上司に笑われました!
・30歳での結婚。結婚式場ではなく、教会の牧師さんに依頼して式を挙げ、宴会をするレストランにはオーダー料理。席案内やら挨拶状は手書きを印刷。カミサンと二人、今思えばよくやりました!やはり思い出深い!心残りは教会からレストランの移動、やはり馬車の手配をすべきだったかと。。
・海外旅はいつも移動手段と宿をそれぞれ自分で予約。ところどころを空白にして、現地で決める余裕も作っておく。国内ならバイク。荷物量によって稀に車。テントを積んで、途中で食材買って。
・新幹線はめったに使わないなぁ。仕事の時くらい。自分で企画する電車旅や移動は快速列車、18きっぷ。長距離バスも使う。昔は深夜便で宿代と時間を節約してたけど、この歳になると寝れなくて翌日に響くという事が判り、昼便に。そうすると本なんかが読めて、人が観察できてそれはそれで面白い!深夜の快速がめっきり減ってしまったのもありますね。
・料理、やはり元の材料から買いますね。ミックス野菜、味付き肉なんて、まず買わない。調味料も「焼肉のたれ」「だしのきいたお酢」よりも「醤油」と「味醂」「酒」「酢」…の方がいいなぁ。そりゃ、使う時もありますが。。
・ソーラーの土地を買う時も、土地のオーナーさんを拝み倒し(?)、その後友人に仲介を依頼し、所有権移転や抵当権設定登記なども自分でやったなぁ。あぁ、思い出深い!
・昨年独立における行政書士看板。色んなのを見るけど、僕の嗜好としては「木製に墨書き」。業者ではなく、友人に頼んだけど、最終的にはホームセンターで木を選び、PCで筆書き印刷して、針でなぞって、色付け。やってみたら、一応様(サマ)になった!やはり思い出深い!
・今回のシェアハウス。やはり業者に頼んでリフォームではなく、「ヒロミ」さんまでの技術は到底ないけど、自分で内壁珪藻土やる事にしてます。通称お友達部屋の壁も作ってしまってもいいけど、どんな人が来るか判らないし、だから申込があってから相談してから動こうかと。材料は既に目星は付けてる。
ってな事で、人に強要はしないけど、自分でやるのって楽しい!思い出深い!勿論失敗はある!
これには他にも理由があって、「自分でもできそうだなぁ」と思いながら人に(お金払って)頼んでそれでいい結果が得られなかった、その仕事ぶりが悪かったりすると、結局不満が出る訳です。それなら初めから自分でやろうと。業者さんからの提案をお断りする時は多少軋轢がある場合もあるけど、いい結果出なかった時のクレーム、そしてその後の対応でも残念だったりすると、段々この考えが強くなる訳ですね。
【今、僕がやっている事】
「もういいよ、そんなにお前の事書かなくて」聞こえてきます。
でももうちょっと我慢して下さい。でも結局見ちゃうんでしょ?ありがと!
あくまで、「今、自分が関わろうとしている人って、どんな人なの?」というのを補完する為に書いています。直接話せば、「あぁ、ナルホド。書いていた通りの人らしいな」と判っていただけるかと。
現在2021年春の終わりのこの時期は各種の修行も終えて、単発の仕事?バイト?手伝い?として「障碍者向け施設」で1度/週だけ働いてます。施設を運営する人(まぁ社長ですわな)から、「手伝ってくれない?」と言われ、まぁ今なら時間取れるし、初めての経験してみるか!と。(人生修行がまだまだ続きます)
やってみると、これはこれで「へぇ~」な訳で、その流れで次は就労支援施設の立上げを現在仕込み中。
他はこれと言って無く、まずはホントに自由な時間をベースに土地の管理=草刈りして、駐車場作って、そこに芝張ってと。畑耕して、肥料作ってをやってます。鶏と日々会話して、金魚を手名付けて。
たまにあるソーラーの故障、見つけるのも難しく、また見つけても直すまでの道のりも色々と経験!
そんな事もあるし、就労支援施設を始める為の中古物件を買う為に、保険、検査、行政、色々な方面の方と連絡とったり。
それなりに充分充実してます。久しぶりに外で本なんかも読んだりして。
家に帰れば面倒見ないとならない両親と家族がおりまして、どちらも…。んで、ストレス発散に酒を飲む日々、だけではいけないと思い、旅に出るのであります。
近くでは夏の山梨長野は楽園だし、北海道はちょいと遠い憧れのパラダイス。沖縄石垣もいいけど、今年は初宮古島。これから先、コロナが終わったらイタリアに行こうという予定もあり。
その間に遭う人に会って、やりたい事やって、すべき事もやっていこうと思います。
そうそう、こないだ代役で出たTV番組シリーズももうじき始まる!録画しとかな。
両親の終活サポート、家族として大事だし、目指す仕事の経験にはなりそうだけど、なかなか時間が掛かる事、重要な役割だけど一人でぱっぱと進められないのが実感です。
という事で、行政書士の仕事はまだまだ仕込みが出来ていない状況です。家族親戚友人知人のお手伝いをして、その経験を基に商売として、拡げていければ…とのんびり考えているところです。
最後に、僕の出てる動画。貴重なのがあるんでもしよければご覧下さい。
以前、ホームステイの企画があり、僕はホスト(招く側)。その時の動画とその後のインタビュー。これは僕が録画編集したりしたものではないんで、見応え、見栄えがいいです。
ホストとしてやってる時の映像はこちらから。
インタビューはこちらから(大体15分経過後からで~す!)。
なんだか恥ずかしい、けど誇らしい?