(冷やし中華~、はじめました~!) まず先に言っておきます。予約についてはHPの最初のページの上段にあるゲストハウス予約のタグからお願いします。そこに料金も載ってます。(ここは「ゲストハウスに関するブログ」、みたいなものだね)スタートして1か月経ってない、けど従来の考えに戻す、シンプルな料金に改定! 民宿でなく、ホテルでもない。ペンションでなく、ショーン・ペンでもない。(ゴメン、ハズイ)もう随分広 […]
そりゃ、ありがたいよ。観光業の人にとっては。僕にとっては、お客さんにとっては。。。 しかし、日本だけじゃないのか?どこの国でもやってるのか?コロナ関連のお金はホントに凄い使ってる。この借りはいつ、誰が返すんだ? ゴメン、少し脱線。12月までの予定の旅行支援が3月末までとなり、そして今回どうやら6月末までの延長らしい。そりゃやっぱありがたいです。お客さんが「得しちゃった!」って言って、少し大盤振る舞 […]
世の中、いつからか「サブスク」流行。えっ?サブスクって利用し放題って事でしょ?食べ放題は以前お世話になったけど、「サブスク」僕は正直まだどこにも所属してない。けど、もしもあったらいいなを作ってみる事にしました。これもお客さんとの会話がきっかけ。どんな条件か? 1.サブスク料金キャンプ場利用のみは年間16,000円。オススメは畑とキャンプで24,000円。(今はまだこのお値段)カードをお渡しするので […]
【23.2更新】 春は異動(移動)の季節。うちのSHでも初めて空きが出る事になりました。そうね、独身、単身の人には一番?丁度いい部屋なんじゃないかな? 1年前にはぼんやりとしか考えていなかったゲストハウスも順調になってるけど、一方シェアハウスとしての住人も居て欲しい、ありがたい存在。この広い家に一人は寂しいからね。(イヤイヤ理由はそれだけじゃないですけど) 以前(一人目、2人目、3組目の入居)の記 […]
これ、不動産屋さんにアピールする際に持って行った資料。考えてみると僕の文章は長い。最後まで理解するのには時間が掛かる、というかあっちこっち見なきゃなんない。よっぽどでないと普通は見ないね。これで概要見ると理解できる、のかな? 【名称】 大宮基地別荘【場所】 千葉市若葉区大宮町3213-12 大宮台の「スーパーせんどう」徒歩5分、 「ヤックス」より徒歩4分の場所。(Google Map「大宮基地 […]
またまた何を言い出すんだ?何の話し?別のところにも書いてるけど、僕は趣味投資としてソーラーを持ってる。そして友人にも勧めてその友人も持ってる。そしてその場所栃木県の宇都宮市、鹿沼市、矢板市。んで、年に2度、その友人と一緒に草刈りに行くんだけど、大体1箇所やるのに2人で2時間位。日帰りだと3~4件はできる。んで、廻りの人に声掛けたら「じゃぁ、僕んところもやってよ!」って事になった。勿論費用はいただく […]
このページは、今後の自分の住まい、暮らしの拠点をシェアハウスにするかな?って考えた人が、さてどの部屋にしよう?って時に見るところだよね。順番違うなら「コンセプトを理解」に進んで!このシェアハウスには6種類の部屋があります。なかなか言葉では伝わりづらいけど、ただ一度見た後だと意味が分かると思う。それぞれの部屋、ご紹介~ 1. 一番こじんまりの「学生部屋 緑」。なぜ緑かって?入口のドア代わりの布がその […]
シェアハウスとするこの家を買ってまだ1年も経たないし、まだオープンしたばかり。キャンプ場を始めてまだ5か月程度。それでも徐々に新たな交流が増え、また応援してくれる人からのアドバイスで、思い描いていた夢が少しづつ少しづつ実現できるイメージが出来てきた。それもこれも、応援隊あっての事。僕一人でできない事、誰かにも力を貸して欲しい事をまとめてみました。いくつものページに散らばってる夢情報を集めてます。ク […]
他のページとも一部被りますが、開店して多少の経験から現状の経緯などを…。(23.2/3にも加筆) ゲストハウス、なかなか馴染みのないジャンル。今回、エアビーとブッキングドットコムというサイトに登録しておいた。この登録(入力)が、なかなか難しい。どこに入れるとどうなるか判らず、最初のお客さんは1人の料金で3人が3泊。まぁ、ご愛敬だね。取り敢えず喜んで貰えたんで、僕も満足! そしてその後は友人なども泊 […]
僕自身決められたルールが嫌い、という事ではないけど、「なんだか堅苦しいのはイヤ。でもその分廻りに気遣って、自分よがりにはなりたくない」。な~んてカッコいい事書いてるけど、実は自分じゃ気付かない事も多い筈。先日初めての大入りの際に多くの気付きがあった。「これは段取り、整理、整備、そして上手に説明していかないと、この先楽しめない人が出てしまう!それを避ける為にもひと踏ん張り、いや、結構踏ん張らんとなら […]