時事(ジジ)ネタ!(キャンプ&ゲストハウス&SH他)
【24.11更新】このページ、夏の暑さと秋の陽射し、冬の霜にもあたって相当色褪せてきたな!『何事も継続が大事』なのは知っているけど、反響がないと僕は何の為にやっているのか?まぁでもタマ~に「見たよ!」と言ってくれる人もいるから続けられる。キャンプに、GHに来てくれる人がいるならやっていこう。もうひとつオマケに別の利用目的もできた。㊙ やはりこのHPが各種情報の発信拠点になってる(してる)から。そし […]
もうちょっと 真面目に遊べ!
【24.11更新】このページ、夏の暑さと秋の陽射し、冬の霜にもあたって相当色褪せてきたな!『何事も継続が大事』なのは知っているけど、反響がないと僕は何の為にやっているのか?まぁでもタマ~に「見たよ!」と言ってくれる人もいるから続けられる。キャンプに、GHに来てくれる人がいるならやっていこう。もうひとつオマケに別の利用目的もできた。㊙ やはりこのHPが各種情報の発信拠点になってる(してる)から。そし […]
相変わらずのお陰様。ここに来たゲストの方からの情報。長く滞在してくれると色んな事を話す事になる。そこでヘルパーさんを募集するという技を知った。そしてその後に来たまた別のゲストさんの手引き?で、登録したら、ナントナント凄い勢いで申込が。通常の予約もこんな感じで来ると良いんだけどねぇ~!最初のうちは「どうぞどうぞ、好きなだけ居て下さい」なんて答えていたけど、これだけのオファーがあるなら、こっちも選ばな […]
早めに言っておこ。25年2月下旬から26年3月末までかな。GHはお休み。これは別荘も、新館も。今まで来てくれた方の中に、折角今年もあの時期に‥なんて方がいるのか、いないのか?となると、26年には予約サイトでもまた一から順位を挙げていく努力をせにゃならんのね。 まぁそれに見合う楽しみと、それに見合う、ウフフっ。があるならいいね。 どうしたの?病気で長期入院?儲かったからって早くも世界旅行?それとも本 […]
【24.7更に加筆修正】 ホントはね、この別荘新館の記事だけのサイト作って、ポチすれば色んな情報が見れる様にしたいんだけど、それをするにはまたHP関連の師匠のところに聞きにいかないとな訳で…。って言うのは少し前の嘆き。ついに一応公開し始め、でも情報少ない。別荘新館の新しいサイトこっちも覗いてみてよ! ゲストハウスが面白いのは書いている。誰がって?イヤ、僕自身が。やってて楽しい。んで、新しく作ればも […]
ゲストハウスを始めてはや●か月。2回目の旅、ゲストハウス巡りに行ってきた。日本に来る外国人が必ず行くところ、京都大阪。僕は高校の修学旅行以来行ってない。社会人となって出張で行っても、単にその行先に行って会社関係の人と一緒に食べて泊まって、翌日には帰るみたいな感じだから行った事にカウントしてない。 今回はなぜ行ったか、まぁ用事があったんだけど、それでも日本を知る、人に話すのに本やネットの情報だけでは […]
考えるだけでも楽しくなる、ウキウキしちゃう訳ですが、因みにこういう事を考えてる人は一定程度いるんですよね。でも… できない理由を作って夢を遠ざける様にする人も居るようです。「お金がないから」「まだ仕事やってるから」他にどんな理由を付けるのでしょう? 以前読んだ本に『死ぬ時に思う後悔は、「やろうと思った事をやらなかった事」というのがトップ3の1つ』だとありました。性格上大体やりたい事はやっちゃうので […]
「どこかの街で路上パフォーマンスしている人にお金を置いてくやつでしょ?」「義務?強制?寄付?」「いくら払えばいいの?」「なんだか判らないから、目を付けられる前に早くおいとましましょ!」僕の運営するシェアハウス、キャンプ場、どちらも投げ銭を採用してる。それって何?なんで? でも日本にはあまりその文化がない、若しくはそれ程多くない、気がする。最近の海外、特に欧米は知らないけど、僕が子供、学生の頃に行っ […]
出会いはどうやら必然で、丁度いいタイミングで丁度いい人とそうなるようだ。だからもう祈るしかない!でもその運を引き寄せる、動かす為に書いときます。「パートナー」と言うと彼女、奥さんという風に聞こえるかもですが、ここで言うのは…。 事業というと何か硬い。では遊びか?というとそれともちょっと違う。夢、仕掛け作りのパートナーというのが近いのでしょうか?こういうHP作りの苦労している部分のヘルプもして欲しい […]
えーっと、先に言っておきます。この記事は「終活及びライフプランのサポートをするにあたり、その僕がどんな事をしてきたか、どんなタイプの人か」を知ってもらう為のものです。内容が内容なんで「なんだ偉そうに…」とネガティブに見られない事を期待します!(内容なんかないよ~!ってな事が無い様に) 20代の頃、って言うんだからもう30年近い。FPの資格を取りました。今となってはその理由ははっきり覚えていないけど […]
【「手を貸そうか?」の話】 シェアハウスに限らずではあるんですが、色々手は借りたい! まずはシェアハウス、始める時期なんで多少リフォームをしたい。それにはアイデアも欲しいし、実際の手も欲しい。でも業者に依頼ではなく、できれば自分、自分たちでやりたい。 更に飾り、絵や写真を飾ったりいい感じの家具、備品も多少は置きたい。勿論、僕も選ぶけど、センスのいい、この家に合ったものを選んでいきたい。 このHPも […]